営業代行

全店舗一斉に新商品発売のプロモーションを行う場合などに、全国のメディアクルーがお手伝いをいたします。

新規開拓の悩みを解決
営業活動も社内業務と同じく、習熟度の伴う営業活動と習熟度を伴わない営業活動があります。その2つを一人の営業が受け持つのは、時間やコスト的にとても非効率。そこで、習熟度の伴わない営業活動はメディアフラッグが一手にお受けいたします。貴社の営業様が習熟度の伴う営業活動に集中でき、時間やコストも含めミッションを成功させるサポートをいたします。
■サービス内容
営業活動
- ・新規訪問
- ・新製品案内
- ・受注促進
- ・貴社製品ヒアリング
- ・製品カタログ設置
- ・製品カタログ入替え
- ・製品カタログ撤収
- ・新規訪問顧客リスト作成
- ・顧客現状アンケート
新規訪問店調査
- ・競合製品カタログ設置状況調査
- ・競合製品ヒアリング
営業代行を導入する必要性
例えば...
- 「新商品、CMに併せて新規開拓先を増やしたい」
- 「期間限定にてルート営業を全国、地方エリア等を一斉に行いたい」
- 「受注営業をローラー営業にて実施したい」
- 「定期巡回がない地方顧客の現状を知りたい」
メディアフラッグの強み
- ・全国にメディアクルーを配置している事により全ての地域をカバーする事が出来ます。
- ・独自の教育システムによりお仕事内容に適した人材を配置する事が出来ます。
- ・独自のレポーティングシステム「Market Watcher」により、営業活動状況・結果をタイムリーに可視化をする事が可能。
※「Market Watcher(マーケットウォッチャー)」とは、現場の状態をリアルタイムでレポートするメディアフラッグ独自のシステムです。
Market Watcherの詳細はこちら>>
- ・営業活動結果をフィードバックすると共に分析
より成果を産む為に成功事例・失敗事例を成果物として共有します。
営業代行 導入事例
通販カタログメーカー 営業代行
- 目 的
- ママ向け新規カタログ出版に伴う医療機関、ドラッグストア、産婦人科への
カタログ設置交渉を実施し、新規顧客拡大を狙う
- 成 果
-
設置成功約600店舗 / 設置成功率60%
他社情報収集 / 他社設置状況200店舗 / 設置シェア20%
短期間でのユーザー向けカタログ展開が実現。と同時に競合他社の現状を
把握することに成功。
店舗数:約1000店舗
実施期間:7日間
内容:カタログ設置交渉 / 競合他社カタログ設置状況確認
社会福祉法人向け食品・物品共同購入運営会社
- 成 果
-
営業様が定期的にフォロー出来ないエリアへ巡回を行ない、コミュニケーションを図り顧客様の現状情報を収集。今後の課題・施策のステップとした。
店舗数:100施設 関西・九州エリアの老人介護施設
実施期間:今まで定期的にフォロー出来なかった顧客様に向けアンケート実施
内容:顧客様施設状況把握の為のアンケート実施